

学童大会
学童大会が開催された。 対するはドリームアローズ。 新チームの公式戦の幕開けとなる一戦。 先発投手の調子はまずまず。 しかし、守備が落ち着かない。 エラーが重なり、じわじわと失点を重ねてしまう。 攻撃の方も、ヒット等で出塁するも、その後が続かず得点に繋がらない。...


練習試合 vsドリームJr
引佐ドリームジュニアと練習試合が行われた。 先日の西部リーグ初戦、負けはしたものの、いい展開は作れた新チーム。 その形がここで生かせるか・・・相手は例年強豪のドリームジュニア。 先発投手もまずまずの立ち上がり。 先制を許すも大崩はしない。 そして、打線の方が光る。...


西部リーグ開幕!
いよいよ、新チームの幕開け、学童大会に先駆け、西部リーグが開幕となった。 ガッツグラウンドでの開幕式の後、都田南に移動しての試合。 対するは、都田リバース。 都田リバースは昨年の6年が少なかったため、経験豊かな5年生が多く、今年は強豪となりそうだ。...
新シーズンスタート!!
新年、明けましておめでとうございます。 本年も浜松ヤンキース、よろしくお願いいたします。 年が明けて、新チームのスタートとなった。 本日の練習初めで、豊富を叫んだ子供達。 その目標が達成できるように、前に進んで欲しい。 有言実行!! 何もしなければ、前には進まない。...


新人戦
本日、5年生以下の大会である、新人戦が行われた。 今年は6年生が多いこともあり、まだまだ経験不足な子供達。 しかしながら、勝ちたいという意思は感じられる。 対するは浜松コンドルズ。 初回から外野に運ばれるも、守備が追いつかない。...


菊川大会
選抜大会である菊川大会に参加した。 県大会には繋がらないものの、6年生としては最後の公式戦となる。 最後の公式戦で結果を残したい所である。 対するは、新所野球少年クラブ。 試合が始まり、初回先頭バッターにDBを与えるも、その後をしっかりと断ち切るいい流れ。...
市民スポーツ祭開幕
6年生最後の浜松支部大会となる、市民スポーツ祭が始まった。 対するは、浜松ミッドウイングス。 最後の浜松支部大会。 試合前から、キャプテンの気合が光っていた。 ヤンキースは先攻。 試合が始まり、2回にヤンキースが先制点をもぎ取る。...


黒潮大会
県大会に繋がる最後の大会、黒潮大会が開幕となった。 初戦に戦うのは、県大会出場の浜松ドリームアローズ。 ヤンキースは先行。 序盤、打撃の方は出塁はして、クリンナップに回すものの、そこでの一押しが出ない展開が続く。 守っては、先発投手の球の伸びはないものの、いい所をつく投球。...


遠州大会開幕
遠州大会が開幕となった。 初戦の相手は、『春野ジュニアアトラス』 浜松ヤンキースは先攻。 初回から相手のFBを絡め、ヒットを繋いで5点先制。 打撃の方も、いつもよりも流れと繋がりを見せる。 投げては、先発投手が落ちついた投球。 ストライク先行のテンポのいいピッチング。...


西部リーグvs浅間
西部リーグ、浜松浅間戦、そして5年以下の練習試合が開催された。 午前中、先に行われたのは5年生以下。 先日のJrマクドナルドに敗退した後、リスタートとなる一戦。 初回から、エラーが絡みランナーを出してしまう。 打ち取っているのにランナーが残る嫌な展開に。...