top of page
検索

今期最終戦

  • yus3t6
  • 2017年12月10日
  • 読了時間: 2分

今シーズンの最後の試合が行われた。

会場は、はましん球場。

練習試合とはいえ、球場での試合。

そして、このメンバーでの最後の対外試合・・・そう最後の。

フューチャーズと浅間SSとのダブルヘッダー。

この試合は、6年生の二人が一試合ずつ先発、

そして、オーダーも6年生の各々が決めるという事になり、

散々と悩んでオーダーを組む。

故障者も多い中、自分達の考えで試合を迎える事となった。

一試合目は、流れが悪かった。完全な自滅。

エラー、FB、パスボールと、まともに打たれずに失点を重ねる。

打撃の方も、4回には打者一巡のビックイニング。

出来る事が出来て、得点に繋がるものの、ここで痛い走塁ミス。

それらが重なり、最終的にはサヨナラ負け。

ヒットらしい当たりは打たれずに敗戦という、悔しい結果となる。

二試合目は、先発のキャプテンが好投!

これまでにない、いい伸びをした投球。

守備陣も締まった空気となり、いいテンポを生む。

攻撃も各場面での、各々の攻め手がマッチし、

なんと、完封勝利!!

二試合通じて、走塁ミス目立つ。

いい所での得点圏ランナーの走塁。

そして、バッターランナーの打った後の走塁。

そこに、次の塁をとってやろう!どうやってとるか?その意志と考えを持って欲しい。

そして、

『塁に出なければ点は取れない。塁に出ても本塁まで帰ってこなければ点にはならない』

そこをしっかり頭に入れて欲しい。

フライはいくら遠くまでとんでもアウトだし、塁に出ても本塁まで帰らなければ、単なる残塁なのだから。

まあとにかく最終戦が気持ちよく、完封勝利!!

おめでとう!!

そして故障者リストに入ってる子達と、寒くて体が冷えてる子達のダッシュ!!!!


 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive

お問合せ

ご連絡頂けましたら、4日間くらいまでには返信いたします。直ぐにお返事出来ない場合もございますのでご了承ください。

    お手数ですが、お問い合わせの際、上記メールアドレスを迷惑メールフィルターで弾かれないよう設定をお願いいたします。

    こちらからの返信が届いているか、当方では確認がとれませんので、ご協力の程、お願いいたします。

    2025年度 会長  丹野

    ​     副会長 加藤

    ​     事務局 鈴田

         

    bottom of page