top of page
検索

黒潮大会

  • yus3t6
  • 2017年8月20日
  • 読了時間: 1分

19日に予定されていた黒潮大会。

しかし、前日の雨により、グランド状況が悪く翌日に延期。

そして、日曜日に黒潮大会の初戦が行われました。

対するは、コンドルズ。

遠州大会の優勝チーム。

楽に勝てる相手ではないが、出来る事が出来れば、敵わない事はない。

そして、試合は始まった。

先発もほとんど、まともに打たれた打球はない。

しかし、失点を重ねる。

何故か・・・。

それは、【意志】。守っていて、自分が取ろうという【意志】

打ち取った打球の内野フライがとれない。

外野に飛んでも、自分が取る打球だと思っていない。

そんなプレーが重なり、2回で大量失点。

打撃の方も振るわない。

塁に出るも足を生かせず、得点に繋がらない。

投手の好投も虚しく、5回コールドという結果だった。

県大会に繋がる最後の大会が終わる・・・。

これで、何を学んだか。

なんとなく終わってしまえば、そこまで。

その一日の経験を、先に生かせるかどうか、それが大事。


 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive

お問合せ

ご連絡頂けましたら、4日間くらいまでには返信いたします。直ぐにお返事出来ない場合もございますのでご了承ください。

    お手数ですが、お問い合わせの際、上記メールアドレスを迷惑メールフィルターで弾かれないよう設定をお願いいたします。

    こちらからの返信が届いているか、当方では確認がとれませんので、ご協力の程、お願いいたします。

    2025年度 会長  丹野

    ​     副会長 加藤

    ​     事務局 鈴田

         

    bottom of page