top of page
検索

天竜大会

  • yus3t6
  • 2017年7月9日
  • 読了時間: 1分

天竜大会に参加しました。

行進に、いまいち締まりのない選手達。

意思に疑問を感じさせます。

対するは、大渕野球少年団。

ヤンキースとは違い、6年生ばかりのメンバー。

苦戦を強いられる感が漂う。

試合が始ると、いつものヤンキースとは別のチームがそこにあった。

先発の力投も光り、また守備のほうもテンポが良い。

ここ最近で一いいテンポが作り出される。

打撃の方は、クリーンヒットは少ないものの、ここぞと言う時の犠牲フライ等、

押せ押せの空気が流れる。

こちらも最近ないテンポと空気だ。

しかしたった一回の守り…その回が勝敗を分けた。

相手のミスであるバントフライ。

この処理をミスしたところで、その回の流れが変わった。

一挙、6失点。

しかしその回も、その前の回も含めて、この一回。

この一回を除けば、攻撃も守りも終始ヤンキースペース。

守りは三者凡退で終わり、攻撃はいい粘りを見せる。

結果は・・・敗北。

本当に、4回のみ・・・。

それ以外の回は、終始ヤンキースに流れがあった。

その4回に出来なかった事、それを胸に刻み次に繋げてほしい。

しかし、今日の試合は勢いがあるチームとは?というところを感じて欲しい一試合でした。


 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive

お問合せ

ご連絡頂けましたら、4日間くらいまでには返信いたします。直ぐにお返事出来ない場合もございますのでご了承ください。

    お手数ですが、お問い合わせの際、上記メールアドレスを迷惑メールフィルターで弾かれないよう設定をお願いいたします。

    こちらからの返信が届いているか、当方では確認がとれませんので、ご協力の程、お願いいたします。

    2025年度 会長  丹野

    ​     副会長 加藤

    ​     事務局 鈴田

         

    bottom of page