学童大会 準決勝
学童大会の準決勝が開催された。
対するは、浜松ガッツ。
勝てば、県大会が決まるこの一戦。
ヤンキースの先攻で試合が始まった。
初回、四球でランナーを出し、ワンナウト1、2塁。
バッターは4番。
最高の先制のチャンスを迎えた。
そして、このチャンスで放たれた4番の一打。
レフトの頭を超えるタイムリーツーベースヒット。
2点を先制する。
ランナーを溜めた所での主軸の一打。
とても理想的な得点だ。
5番打者のバントで、乱れた守備の間に二塁ランナーがホームを狙う。
本塁クロスプレー、空タッチに見えたが判定アウト。
追加点ならず。
裏の守備はテンポよく三者で抑えるいい流れ。
3回、先頭打者が相手のエラーで出塁。
盗塁の後、きっちり送りバントを決め、ワンナウト3塁。
しかし、このチャンスに続く主軸が、内野ゴロに外野フライ。
せっかくのチャンスにランナーを帰す事が出来ない。
その裏、先発投手が乱れる。
普段は四球をほとんど出さないピッチャーだが、突然先頭から二人連続の四球。
準決勝という場のプレッシャーか。
続く打者をフライに打ち取り、ワンナウトを取るも、次の打者にヒットを打たれ二点を失う。
三番打者を内野ゴロに打ち取り、ツーアウト。
しかし、四番に四球を与えてしまう。
やはり、今日の彼は少し調子がおかしかった。
ここで、リリーフ。
三番の内野ゴロの間にランナーが三塁に進んでいた。
そして、ここで普段では起こらない事が起きる。
まさかのボーク。
三塁ランナーがホームイン。
普段なら、ボークなどしないタイプの投手。
やはり、そこが準決勝の雰囲気か。
そして、その後ランナーを出すも、チャンスで内野フライや、進塁の出来ない内野ゴロ。
三振と一打が出ない。
最終回、7番の一振りが飛び出し、ランナー二塁。
三盗を決めた所で、スクイズのサイン。
しかし、低めのボール球に当てる事が出来ず得点ならず。
ランナーは戻れてアウトにならなかった。
しかし、その後も結局フライで、そのランナーを帰す事が出来ず試合終了。
敗北となった。
この試合、点を取られた所が問題ではない。
取れなった所に問題がある。
得点圏にまでランナーを進めても、内野フライでは得点は出来ない。
三振ではランナーは動かない。
点が取れるシーンは、沢山あった。
各々が反省するべき打席がある。
その打席の結果を思い出して、忘れないようにして欲しい。
その一つ一つの結果が敗北した理由なのだから。
Comments