top of page
検索

JAトーナメント1回戦

  • yus3t6
  • 2023年8月14日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年8月16日

8/12 JAトーナメントの1回戦が開催された。


今年の6年生が県大会に繋がる最後の大会。

対するは、都田リバース。


猛暑の中、開催された試合。

スタートから、体調不良等により、スタメン選手が欠場する状態となる。


ヤンキース後攻で始まった試合。


初回の守備。

先発の投手の様子がおかしい。

暑さにやられたか、いつものキレがない。

しかし、そんな中だが、なんとか踏ん張る。


そこで生まれたキャプテンのプレー。

ショートの深い所に転がった打球。

間に合わないと思われるような当たりだったが、逆シングルで捕球したショート。

そこから、素早い動作でファーストへ送球。

難しいワンバウンドになったが、ファーストがきっちりと捕球。


ショート、ファーストのファインプレー。


試合の流れがこちらにあると思わせたプレーだった。


守備から作る【流れ】。


その裏の攻撃は、完全にこちらが主導権を握った。

一挙6点。

普段出ていない選手の、きっちりとしたプレー。

全てがこちらに傾く。


結果、5回コールド勝ち。


体調不良等により出ていない選手たちがいたが、その代わりに出た選手も結果を残す。

反省するプレーもあったものの、流れを掴んだ試合は、これくらい優位に進むものだという感覚はあったはず。


この試合で、自信を掴んだ選手もいるはず。

普段は出る機会が少なくとも、出場できた時にいかに結果を出すかである。


試合に出て、結果を残す。

それが、野球の楽しさなのだから。


次は、そう簡単にはいかない。

さらに意識を高め、次に挑もう。




 
 
 

Commenti


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive

お問合せ

ご連絡頂けましたら、4日間くらいまでには返信いたします。直ぐにお返事出来ない場合もございますのでご了承ください。

    お手数ですが、お問い合わせの際、上記メールアドレスを迷惑メールフィルターで弾かれないよう設定をお願いいたします。

    こちらからの返信が届いているか、当方では確認がとれませんので、ご協力の程、お願いいたします。

    2025年度 会長  丹野

    ​     副会長 加藤

    ​     事務局 鈴田

         

    bottom of page